ケータイで犬を飼う
知ってる人は知ってると思いますが、DoCoMoのPシリーズには
犬の飼育ゲームが付いてます。先日、私はP505iSを買って、
晴れてPユーザーになりました。
そこで「遊んで!いぬともP」という安直とも強引ともとれるネーミングの
このiアプリを遊んでみることにしました。なぜならユースケが
きっと喜ぶだろうと思ったからです。案の定ユースケは大喜び。
犬の名前は「ちゅーイチ」と名付けました。
しかし、私のケータイを持ってきては「ちゅーイチ、ちゅーイチ」と言って、
ちゅーイチと遊ばせろとうるさいのです。このままでは普段の生活にも
支障が出そうな勢いだったので、やむなくこのゲームはユースケの前では
封印することにしました。「ちゅーイチは遠いところに行ったんだよ」と言って。
そんなわけでユースケから遠ざけたわけですが、そこはそれ。
いつの日かまた我が子にちゅーイチを会わせてやりたいと思うのは
親心でしょうか?昼休みの喫茶店でケータイを覗き込みながら、
犬の飼育ゲームにはげんでるサラリーマンを見かけたら、
そんな事情があるかもしれないと思ってそっとしてあげてください。
| 固定リンク | 0
「デジタルもの」カテゴリの記事
- ことの次第(2005.09.17)
- もうすぐHDDが壊れます(2005.09.11)
- ミュージカルバトンのリレーを視覚化(2)(2005.06.27)
- ミュージカルバトンのリレーを視覚化(1)(2005.06.26)
- テレビの未来を予想する(2005.02.20)
コメント