縮みゆくテレビ(の画面)
我が家のテレビ(12年もの)が危機的状況にあります。
異変に気づいたのは夏から秋にかけての頃だったでしょうか?
最初はテレビの画面の上あたりがおかしくなったのです。
画面の上が切れてしまった状態になりました。
ふだん見る分には問題ないけど、速報などのテロップが見えなかったり、
サッカーの試合で得点や時間の表示が切れてしまって見えなくて
困ったりなどしました。でもその程度ならカワイイものです。
それからもっとひどくなりました。
画面の上が切れてるだけかと思ったら、どうやらその原因は上が伸びて
切れてしまってるようなのです。だからドラマが終わってスタッフロールが
上にスクロールするところなんかは上にいくに連れ、文字がギューンっと
伸びるわけです。例えていうならスターウォーズのオープニングの文字が
流れる有名なシーンの逆バージョンというところか?
そのまま放置してたら状況はもっとひどくなりました。
今度は画面の下が縮み出したのです。縮んだ分は下が黒味になりました。
ワイドテレビじゃないのにワイドテレビのような横長の画面に見えます。
どうも朝一番などのテレビが暖まってない時が一番良くないようです。
最近ではテレビをつけると画面の下3分の1以上が黒味になります。
この状態でテレビを見るとどうなるのか?つまり画面の上のあたりが
伸びて、逆に下のあたりは縮んで見えるのです。
一番分かりやすいのは丸いものを見たとき。丸に見えず三角っぽく
見えるのです。丸の上が伸びて下がつぶれると三角に見えるわけです。
だから顔のアップなんかはおにぎり頭に見えてしまって困ります。
またドラマで主人公が立ち去る後姿なんかは胴長短足に見えて
せっかくのカッコいい場面も台無しです。
そんなわけで日々テレビが縮んでいってます(現在進行中)。
このままでは世界が歪んでしまって、これがフツーだと思うと
間違った認識をしてしまいそうなので買い替えを検討中です。
| 固定リンク | 0
「その他」カテゴリの記事
- 「到津の森公園」 ~mixiより~(2009.01.07)
- 「国際車椅子バスケットボール大会」 ~mixiより~(2009.01.07)
- 「ジョン太、韓国へ」 ~mixiより~(2009.01.07)
- 新しい年に(2009.01.07)
- summer greetings 2008(2008.09.14)
コメント