2004年4月4日の桜@<桜.BLOG>
今年のお花見は天気に泣かされました。
見頃となったこの日、お弁当を持って家族で花見に出掛けました。
小倉の足立公園は、我が家が毎年行くお花見スポットです。
特に足立公園の「桜の馬場」は、家族連れも多くにぎやかなところです。
しかしたどり着く頃にはポツポツ雨が降りだしてきたではないですか!
しかたなく近所の軒先を借りて雨をしのぎます。しばらくすると雨が
上がったので急いで公園に向かいました。でも地面が濡れてるので
ベンチにシートを敷き、そこでお弁当を食べました。
でもでも桜は満開です。それでいいじゃないですか。
ユースケは公園に来ると遊びたがって仕方がないようです。
実はこの日は自転車をわざわざ持ってきていました。
先日3歳になったユースケのために、ジョン太のご両親が
プレゼントしてくれたものです。アンパンマン号(補助輪・手押し付き)!
それに乗れるとあって、ものすごく嬉しそう。
天気には泣かされましたが、桜も満開、笑顔も満開って
ことでまぁ良しとしましょうか。
「2004年4月4日の桜」
| 固定リンク
「<桜.BLOG>関連」カテゴリの記事
- 2008年4月13日の桜@桜花ぶろぐ(2008.04.21)
- 2008年4月6日の桜@桜花ぶろぐ(2008.04.09)
- 2008年4月5日の桜@桜花ぶろぐ(2008.04.08)
- 2007年4月5日の桜@桜花ぶろぐ(2007.04.28)
- 2007年4月4日の桜@桜花ぶろぐ(2007.04.26)
コメント
子供の頃の記憶って、不思議と「毎日が晴!」です。(雪国育ちじゃないせいでしょうか?)
きっと、ユースケ君(!)が桜の下で自転車に乗った思い出も、「晴!!」だったと思います。この笑顔ですから。
(ごめんね、女の子に間違えて・・・)
投稿: jinx | 2004.04.14 09:25
はじめまして。
ユースケくん、自転車とても楽しそうですね。
我が家の息子(2000.12生まれ)も、お誕生日に私の親から買ってもらった自転車に夢中です。
また遊びにこさせていただきますね。よろしくお願いします。
投稿: ひいらぎ | 2004.04.14 10:15
トラックバックありがとうございます!
ユースケ君の屈託のない 笑顔-☆
"たからもの"ですね~
また バックの桜が満開マッチしていいですね~☆
投稿: Youyounonbiri | 2004.04.14 23:36
>jinxさん
そうですね。ちっちゃな頃の記憶って「毎日が晴!」ですね。
楽しい記憶がいっぱい残るようにしてあげたいと思います。
そのうち自転車を乗り回すようになるんだろうなあ。
jinxさんの自転車生活も楽しみにしてます。
>ひいらぎさん
初めまして。3歳の誕生日プレゼントって
自転車が多いんでしょうか?おんなじですね(笑)。
ひいらぎさんの息子さんも幼稚園入園されたんですね。
話題が合いそうです。こちらこそよろしくお願いします。
ユースケは3歳になったばかりで、できないことだらけ。
親としてはけっこう心配です・・。
>Youyounonbiriさん
桜も満開、笑顔も満開!たまたま良い表情が撮れました。
自然な笑顔を撮れるのは子どもだからでしょうね。
大人はなかなかこうはいきません。ちなみにユースケに
「ニコっとして!」と注文をつけるとなぜか泣き笑いの
ような表情になってかなり不自然。けっこうおかしいです。
投稿: タオ | 2004.04.15 07:35
はじめまして。タオさん。
トラバありがとうございます。
本当に満開の桜に満開の笑顔ですねぇ。
ユースケ君可愛いです゚+.(・∀・)゚+.゚。
そちらは一ヶ月前にはもう満開だったのですね。
北海道はやっと満開になりそうですよ。
投稿: ヨポポ | 2004.05.09 09:19
ヨポポさん、初めまして。
北海道はもうすぐ満開なんですね。
地域によってこんなにも桜を楽しめる時期が
違うって分かって楽しかったです。
<桜.BLOG>はもうすぐ終わってしまいますが、
これからもよろしくお願いします。
投稿: タオ | 2004.05.09 11:53