足湯@越冬ぶろぐ
| 固定リンク | 0
「<越冬ぶろぐ>関連」カテゴリの記事
- 年賀状に映すもの [2009年版](2009.01.28)
- 年賀状に映すもの [2008年版](2008.01.27)
- ユースケ、スケートデビュー(2008.01.20)
- 年賀状に映すもの [2007年版](2007.01.16)
- 門司港レトロ・ふぐフェア(2006.02.19)
| 固定リンク | 0
この記事へのトラックバック一覧です: 足湯@越冬ぶろぐ:
» 足湯@越冬ぶろぐ [越冬ぶろぐ-blog・whiteblend-]
冬らしい写真がなかなか撮れないので、蔵出し写真を掲載。 1年前の写真です。湯布院にある湯の坪横丁の足湯にて。 足だけしか浸かってないのに全身ぽかぽかしてきます。... [続きを読む]
受信: 2005.02.10 01:33
» 2005 三寒四温@越冬ぶろぐ [ねこづらどき]
(問題 これ何だ?) 暫く暖かい日が続いたと思ったら、今日はまた寒くなりました [続きを読む]
受信: 2005.02.11 19:43
コメント
タオさん こんばんは~☆
ユースケくん いつもかわいいですねぇ!
現在のユースケくんより ちょっと前なのかな?
湯布院って有名ですよね。
足湯というのは、入ったことがありませんが、温まりそうですね。
湯気が写っていて、ほかほかこちらまで暖かくなりそうです。
投稿: Youyounonbiri | 2005.02.11 22:28
Youyounonbiriさん おはようございます!
1年前の正月休みに小倉から実家の大分へ帰省する途中で
湯布院に寄り道しました。ランチを食べて足湯に入って
散策しただけの数時間でしたが、これもある意味贅沢かも?
近いからこそできる贅沢ですね。足湯は気持ち良かったですよ!
そうそう、湯布院の足湯といえば由布院駅にもあるそうです。
駅のホームにある足湯、次はそちらにもチャレンジしてみたいです。
投稿: タオ | 2005.02.12 06:18
タオさん、こんにちは。
ユースケくんいい顔してますね。足湯というのも気持ちよさそう。
冬ならではの醍醐味と言えそうですね。
投稿: なおくん | 2005.02.12 12:39
>なおくんさん
気持ちが良いせいか、ユースケの顔もゆるんでるようです。
足湯は新鮮な体験でした。足のむくみがとれるし、
足が軽くなったような気もしました。
即効性があるので、その効果が実感できて楽しいですよ。
一度お試しあれ!
投稿: タオ | 2005.02.13 01:12