メーテルに会える場所
あまり知られていない話ですが、ここに来ればあのメーテルに
会えるという場所があります。たぶん日本中探してもここだけ
だと思います。その場所とは新北九州空港です。
今年3月に開港したばかりの空港で、メーテルは1階ロビーの
観光総合案内で働いています。「銀河鉄道999」のメーテルに
こんなところで会えるとは!メーテル会いたさに、空港まで
行ってきましたよ。ああ、メーテル~~。
このメーテルは案内ロボットで、空港内の施設や北九州市の
観光スポットについて想定される質問を認識して、音声で
答えてくれます。作者である北九州市出身の松本零士が監修、
テレビアニメでメーテル役を演じた声優が音声吹き込みを担当。
1500通りの会話が可能。小型カメラが質問者の動きを
とらえ、体を左右に向けたり、首や腕を動かしたりもします。
(西日本新聞の記事より抜粋)
このメーテルはどうやら進化する予定があるらしい。
実はこのメーテル、ロボットとしてここで実証実験も兼ねています。
最終的には人工知能を導入する予定なのだそうです。楽しみだなあ。
動きもまだぎこちないけど、これも改良されるのかな?材質も今は
強化プラスチックだけど、これも本物っぽくなると面白い。こうなったら
人工知能だけじゃなく、いき着くとこまでトコトン行っちゃいませんか?
ドラえもんは2010年までに本物を作りたいというプロジェクトが
あるそうだけど、メーテルも負けずに頑張ってほしい。
あと個人的には「銀河鉄道999」の車掌さんがお掃除ロボットとして
空港内をうろうろ動き回ってくれるととっても嬉しいんだけど、それは
無理なお願いでしょうか?北九州市さん、ぜひご検討を!
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント